精神疾患についてゆる〜く学ぶ。

精神保健福祉士を目指している男のブログ。

学ぶ奴と学ぶ時間

なんでこんなオレ勉強できないんだ。

 

周りの人間、めっちゃ勉強しとるぞ。

今図書館にいるけど、午前中に行ったんですね10時半くらいに着いて、そんで12時までブログ書いて(←レポートやれよ)そんで家帰って飯食って仮眠取って、

そんで16時半くらいにまた図書館に行きました。

 

 

そしたら、10時半に居た人たちまだ居るんですよ。

 

え、やばくない?

 

人間ってそんな勉強できるもんなの?いや俺が休憩している間に飯食てたりはしてるか、うん。にしてもだよ。

 

少なくとも4時間以上くらいは勉強してんのかな。

いや半端じゃないな。

 

どうしたらそこまでになれるんだよ。教えてくれ

ウィルパワー(脳の体力)を鍛えまくってる?もう睡眠と食事の時間以外はずっと勉強できるんちゃうか?

 

 

四時間か、さすがに毎日はしてないと思う(そう願う)例えば週三日やってるとして

12時間。4週間で48時間。

どんなのになれるんだ、一か月48時間勉強って。

 

 

  ウェブで検索してみた

 

勉強時間としては、 平日は3時間程度、休日は4~5時間 を目安に進めていきましょう。 3月から4月に向けて徐々に学習時間を増やしていくのも良いでしょう。 また、一気に5時間勉強するのではなく、例えば、 朝2時間、夕方1時間、夜2時間というように決めて、

 

 

なんか頭おかしいこと書いてあるんですが。

一日三時間勉強、マジですごいね。

国が定める勉強時間ってことなんだろうけど

 

平日は3時間×五日=15時間 休日は5時間×二日=10時間

一週間で25時間勉強か。一か月で少なくとも100時間。

 

え、100時間?

 

なんか小学生みたいな数値。

 

 

一か月に100時間勉強したらどうなるんだおれは。

え、それ人間でいられるのか、

 

いや、たぶんできている人勉強が日課になっている人にとって

「そんなん普通だよ」とかは思う方はいると思うんですが、

勉強してない自分にとってはびっくり。

 

 

いや、でも一か月100時間勉強したら

多分凄いことになるぞ。たぶん何にでもなれるんじゃないか。

勉強

 

俺は勉強初心者だから

少なくとも「集中すること」に重きを置いた方が良いのでしょう。そんで脳の体力を上げましょう。

 

やってみるか、平日三時間、休日5時間勉強。

 

 

まとめ

一か月100時間勉強(集中)したらなんかすごい領域に行ける気がするのでやってみる。