精神疾患についてゆる〜く学ぶ。

精神保健福祉士を目指している男のブログ。

よりよい人間に成るために。

気楽かつ丁重に行きましょう、モトセです。

 

ちょっと今回は精神保健関係ないんですが、

自分の人生のやるべきことを文章化したいと思います。

文章化というか可視化か。

 

 

最近、自分がやるべきことやってないなぁと思うことが多々ありまして。

 

 

大学とかちゃんとやろうと思いまして、

優先順位とかね、えーとね…。

 

 

一言、『ダサくなりたくない』。

 

自分の人生真面目にやってないやつ、ダサいです。

今の俺はダサい。やることやってないから。

 

ダサい自分に目を向けましょうか、いや目をそらしてもいいんですが俺はちょっと叶えた方が良い夢があるので。

 

 

カッコよくならなくてもいい、ダサさを削る。

それがダサい人間の目標。

 

 

能書きはファック。

まずやろう、何をするか。

 

前の記事で、(自論ですが)より良い人生を送るために、大事なのことが三つあると。

1、牙を磨く。

2、周りの助けになる。

3、必要ないことに必要以上に時間をかける。

 

確実に説明が足りてないですが、俺の人生ハウツーはこれ。

 

でコレを他の人生成功メソッドと組み合わせて、俺専用の人生冒険図を作ります。(?)

 

俺の人生論と先人の人生論を混ぜます。

 

 

で、その先人とはですね。

ティーブンRコヴィーさんです。

 

 

『七つの習慣』ですね。

 

 

 

自己啓発本を買いあさって一念発起したくなっちゃう時期みなさんにありました?

僕は、高校生の時にそれがあって。その時に七つの習慣に出会いましたね。(他は夢ゾウとか読んでた)

でも当時はよくわかってなかったんですかね。

最低限の努力してからじゃないと自己啓発は効かん。当時はクソ雑魚でしたからね、

 

 

 

自己制御力あげることも大切なのか?

 

リリック置き場。

 

んでは作り上げるぞ地図を

頭抱えてたいつも

一刀両断、凡夫のmission。

 

弱音言い訳墓場で言え

惰性で踏むなら足洗え、オラァ

 

 

 

七つの習慣はもう有名過ぎて言わずもがなかもしれませんが、

一応書いときます。

 

 

1 主体的である

2 終わりを思い描くことから始める

3 最優先事項を優先する

4 Win-Winを考える

5 まず理解に徹し、そして理解される

6 シナジーを作り出す

7 刃を磨く

 

 

抽象的な部分も多いですね。

 

 

まぁ、後から書きますが、

優先順位を画一した方が良いですね。

あとそのやる気を出すまでのプロセスも作りたい

そこは社会心理学とか応用できるかな。