精神疾患についてゆる〜く学ぶ。

精神保健福祉士を目指している男のブログ。

悩む。

精神保健福祉士になりたいが。

 

本質は、病んだ人を救いたい。けども

うーん。

 

 

俺は傾聴する側だから、病んだ人の話を聞かなければならない。絶対に。

でも話をずっと聞いてるとこっちもキツくなる。

俺、あの時キツかったな。とか

話聞き終わってその人から俺の不調を気づいてもらえないとさらにキツイ。

相談受けた人に話聞いてもらうことはできん。

その人のケアの選択肢から「俺に話を聞いてもらう」ができなくなるから。

俺が傾聴によって気分が悪くなると思われると相手は気遣うからね。

俺は、話を真剣に聞いてくれる且つ落ち着いている相談しやすい人間、でなければならない。

 

 

俺は

「他者に自分の話を聞いてもらって心を落ち着かせる」ことができない。ということになる。

心のケアの仕方では「傾聴」は一般的というか、なんだろうなうまく表現できないけど。

大体、人に話聞いてもらって心のモヤモヤを晴らすじゃないですか。

ソレができないと。

 

ちょっとセルフケアの方法をたくさん覚えなきゃダメだね。

きちーな。

 

うーん。

 

俺も人間だからなぁ。